• 2024年4月6日
  • 2024年4月27日

定期的なクリーニングはなぜ必要なの?【歯周病を予防する第一歩】

ブログを拝見していただきありがとうございます。

今回は定期的なクリーニング(スケーリング)がなぜ必要なのか、内容はどのようなことを行うのかについてご説明致します。

【クリーニングとは?】

簡単に言うとプラーク(歯垢)や歯石を落とし、きれいにすることです。毎日歯磨きをしていても残ってしまうプラークや、歯石を専用の機械や器具を使って除去します。クリーニングをすることで口の中や歯ぐきの溝に隠れている細菌を減らし、虫歯や歯周病を予防します。

【歯垢と歯石の違いは?】

まず、歯垢(プラーク)とは歯の表面に付着している細菌のかたまりです。
白色または黄白色をしているので目では確認しにくいのですが、舌でさわるとザラザラとした感触があります。
プラークはネバネバと粘着性が強いため、歯の表面にしっかりと付着し、強くうがいしても取れません。プラーク中には細菌が約600種類も存在しており、プラーク1mg当たりに細菌が約1~2億個存在していると言われています。プラークは基本的に日々のブラッシングをしっかり行えば、ご自身で落とせるものと考えられています。

次に歯石です。歯石は、歯の表面に沈着する灰白色、黒褐色の石灰化した物質です。
プラークが長い間付着した状態でいると、唾液に含まれるカルシウムなどによって石灰化して石のようになります。
先ほどご説明したように、プラークは歯みがきなどで除去できますが、歯石に変化してしまうと自分で取り除くことはできません。
また、歯石があると歯肉に炎症が起こりやすくなるため、歯石除去は歯周病予防のために大切です。
付いてしまった歯石は歯科医院で除去してもらい、日頃のセルフケアでプラークのうちに除去するように心がけましょう。

続いて、クリーニングの内容とお子様のクリーニングについてです。

【クリーニングで行う内容は?】

①お口の中の写真・レントゲン・歯周病の検査

保険診療でのクリーニングは、歯周病治療の一環として行われます。そのため診断をするためはじめに必要な検査を行います。また、ここで患者様の口腔内状況を把握します。

②プラーク・歯石・ステインの除去

超音波の機械を使って歯石を除去します。超音波の機械では届かない細かい部分や深い部分は手用の器具を使って除去します。

③ブラッシング指導

クリーニングの効果を維持させるためには、ご自宅でのケアもとても重要です。患者様に合わせて細菌が残りのやすいところや炎症があるところを上手く磨くコツをお伝えします。

④口腔内の細菌検査

顕微鏡を用いてお口の中の菌の数量や種類を判別し、ご自身の歯周病リスクや虫歯リスクについて知ってもらうために行います。

【お子様のクリーニングは?】

乳歯が生え始める6ヵ月頃から受けることが可能です。お子様の頃から定期的にクリーニングを受けることで、歯医者に慣れてくる子も多いです。歯医者に慣れ親しむことで将来、虫歯治療が必要になった際も、恐怖心や抵抗感を少なくできスムーズに進めることができます。

行う内容は?

①お口の中の写真・レントゲン・歯ぐきの検査

お子様の年齢や歯の成長段階に合わせて検査を行います。5歳頃になると早い子で永久歯に生え変わり始めます。レントゲンを撮ることで継続永久歯がちゃんとあるのかも確認します。

②ブラッシング指導

お子様に合わせて歯ブラシの当て方、保護者の方への仕上げ磨きのコツやポイントもお伝えします。お子様の場合は歯肉炎が起こりやすいため、ブラッシング指導が1番メインと言えます。

③プラーク・歯石・ステインの除去

大人と同様で、超音波の機械やブラシが付いている専用の機械で歯ブラシだけでは落としきれない汚れを除去します。使用する器具は歯に優しく傷つけないようになっています。

④フッ素塗布

フッ素塗布を適切に行うことで歯の表面が強くなり虫歯を予防できます。また、歯を修復してくれるので初期の虫歯は治ることもあります。

クリーニングで用いる機器のうちエアフローを紹介いたします。

【エアフローとは?】

お水と専用の粉末を高圧で噴射することでプラークやステイン(着色汚れ)を除去する方法です。歯への摩耗が少なく、傷がつきにくいメリットがあります。また、知覚過敏がひどい患者様や歯と歯の器具が届かない部分の着色除去には最適な機器になっています。当院でメインテナンスを受ける方は是非お申し付けください。

最後にメインテナンスの頻度についてです。

【メンテナンスの頻度は?】

ご自宅でのケアの状態や歯石の付きやすさは患者様によってそれぞれです。当院では、患者様に合わせたメンテナンスの間隔を3ヵ月~6ヵ月でご案内しております。また、半年に1度、お口の中の写真とレントゲンを撮ることでより細かく状態を把握し、健康な口腔内を維持していきます。

メインテナンスでお困りの患者様・エアフローを用いてのメインテナンスをご希望の患者様は当院へご連絡ください。

⇓歯周病治療に関してはこちら⇓

https://realiser-shika.com/perio.html

練馬区中村橋駅から徒歩1分の歯医者・歯科

「レアリゼ歯科クリニック」

レアリゼ歯科クリニック 03-5848-3185 ホームページ