歯科治療全般を行います

当クリニックの一般歯科では、虫歯や歯周病の治療、予防歯科など、患者様の口腔内のお悩み全般に対応いたします。歯が痛い、歯がグラグラする、口臭が気になるといった患者様はもちろんですが、とくに症状がみられない患者様についても、定期的に専門的口腔ケアを行い、できる限り患者様の歯が残るように努めていきます。虫歯や歯周病が進行すると、歯を抜かざるを得なくなり、QOL(生活の質)が大きく低下します。そのような状態にならないよう、お早めに当クリニックをご受診ください。

このような方はご受診ください

  • 歯が痛くて日常生活に支障をきたしている
  • 冷たいものを食べると歯がしみる
  • 温かいもので歯がしみる
  • 歯の奥に不快感がある
  • 歯の隙間が黒ずんでいる
  • 歯と歯の間の隙間が広がってきた
  • 硬い物を食べられなくなった
  • 歯ぐきから膿が出てきた
  • 歯がグラグラしている
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯磨きをすると歯ぐきから血が出る
  • 口の中が臭い
  • 歯の被せものが取れてしまった など

虫歯の治療

虫歯には、主に5つの段階があり、進行するにつれて治療が長引きます。最終的には歯を抜かざるを得なくなりますので、なるべく早めの治療をおすすめします。

CO(最初期)の段階 歯に穴ができる前の段階です。溝の部分などに茶色い汚れが張り付いていますが、歯を削るといった積極的な治療は行いません。しかし、放置しているとC1の虫歯になってしまうので、早めに歯科医院を受診して虫歯のリスクを減らすようにしましょう。
C1(初期)の治療 歯の表面に虫歯ができている状態です。ほとんど痛みが無く、虫歯に気づかない場合もあります。この段階ならば、虫歯になったエナメル質の部分だけを削り、レジンなどの詰め物をするだけで大丈夫です。
C2(中期)の治療 エナメル質の下にある象牙質にまで虫歯が進行している状態です。冷たい食べ物や飲み物などが歯にしみたり、噛んだ際に痛みを伴ったりする場合があります。虫歯になった部分を削りとり、型取りをして、詰め物・被せ物を作る必要があります。そのため、複数回の通院が必要になります。
C3(後期)の治療 象牙質の奥にある歯髄腔にまで虫歯が進行している状態です。お口の中の細菌によって歯の奥の方まで浸食されてしまっているので、歯髄の形状を整え、きちんと消毒しなくてはなりません。当クリニックでは、この治療を丁寧に行い、根尖孔までを完全に塞ぎ、歯の奥に細菌が侵入しないよう遮断します。その後、金属などの土台をセットし、被せ物を装着します。
C4(末期)の治療 歯がボロボロになり、かろうじて歯の根の部分だけが残っている状態です。ここまで虫歯が進行すると、もはや歯を残すことはできません。歯ぐきの腫れや膿の状態を見極めたうえで、なるべく早く歯を抜き、喪失部位を補綴します。具体的には、入れ歯やブリッジ、インプラントなどがあるので、患者様とも相談のうえで治療を進めていきます。